結婚式の花かんむり、フラワーリースに使う花の種類

花かんむりやフラワーリースに使うお花の種類をご紹介します。
花冠に使うお花について
Kransでは、花の特徴を活かし色々な素材を組み合わせる事により美しい花冠やフラワーリースを作製しています。
お花の種類や特徴について、今回は、わかりやすい白いバラで比較します。
プリザーブドフラワー
・プリザーブドフラワーの特徴
プリザーブドフラワーとは、生花をもっとも美しい時期に収穫し、保湿するための人体に無害な薬品や着色料に数日間~数ヶ月間浸し、植物が持つ水分と入れ替えて作られたお花の事です。
生花のような柔らかな肌触りと、いつまでもみずみずしい美しさを保つことが出来ます。
また、生花にはない珍らしい色の花を作ることが可能です。
・プリザーブドフラワーの保存期間
お花の種類・色・産地・メーカーの製法や、湿度や温度などの保存状況により大きく変わりますが、一般的におおよそ3~5年程とされています。
高級アーティフィシャルフラワー
・高級アーティフィシャルフラワーの特徴
アーティフィシャルフラワーとは、人工的に作られた造花のことです。
材料や技術の進歩によって生花と見違えるほど美しく精巧に作られています。
Kransでは、高級アーティフィシャルフラワーを多く使用しております。
高級アーティフィシャルフラワーと記載しているお花は、写真のように質感が豊かに表現されています。
標準のアーティフィシャルフラワーに比べ商品価格が高くなりますが、より生花のように作られており、間近で見ても美しいのが特徴です。
また、痛みや枯れることが無く耐久性があるので、当日を安心して迎えられるよう前もってお花の準備をしておきたいウェディングシーンにはとてもおすすめです。
挙式後もお手入れの心配がなく、ずっと美しいお花を咲かせ続けてくれます。
・高級アーティフィシャルフラワーの保存期間
直射日光が当たる場所、湿度が高い場所や水に濡れた場合は、色落ちしやすくなりますが、一般的にアーティフィシャルフラワーには寿命がないとされています。
美しいまま永遠に咲き続けてくれます。
アーティフィシャルフラワー
・アーティフィシャルフラワーの特徴
生花をリアルに再現し、布や化学繊維で造られた造花です。
アートフラワーやシルクフラワーとも呼ばれています。生花では出せない美しさや高い芸術性と耐久性があります。
価格を抑えたい方におすすめです。
こちらのお花は一般的なアーティフィシャルフラワーですが、お花の価格により(高級アーティフィシャルフラワーなど)いっそう生花に近いものがあります。
・アーティフィシャルフラワーの保存期間
高級アーティフィシャルフラワーの保存期間と同様です。
ソーラーフラワー
・ソーラーフラワーの特徴
タイで雨期にのみ育つ水中植物のソーラープランツの皮をむき乾燥させ、スライスして花びらの形を作ったものです。
・ソーラーフラワーの保存期間
年月と共に味わい深い色合いに変化しますが、永遠に楽しむことができます。
販売中の商品一覧
販売中の花冠商品一覧は、「在庫の花冠」からご覧いただけます。
両親贈呈品・ウェルカムボード・リングピロー・フラワーリースなどの商品一覧は、「在庫のフラワーアレンジ」からご覧いただけます。
花冠を可愛く身に着けた幸せいっぱいの花嫁様
Krans(クランス)のウェディング花冠をご使用頂いた花嫁様達のおしゃれでかわいいウェディングフォトは、「お客様の声」からご覧頂けます。
花冠関連記事
-
前の記事
青空の日曜日 2015.01.26
-
次の記事
ユーカリとソーラーローズのナチュラル花かんむり 2015.01.27