スウェーデンの歯医者に行く!
- 2015.09.27
 - スウェーデンライフ
 
		  		        
      Hej!
今週、スウェーデンに移住して初めての歯医者に行ってきました!
何の問題もなく、一安心です♪
歯医者に行ったので、スウェーデンの歯医者システムについて少しお話したいと思います。
 ●プライベートと自治体が運営する歯科がある。自治体が運営する歯科は市内にたった1ヶ所!
  ※数は都市の大きさによって違うと思います。
 ●多くの人が自治体の歯科に行っている。
 ●自治体の歯科は、受診するまでにえらい時間がかかる。
  私は痛みも特になかったので検診のみ。これになんと”一年半”も待ちました!
  ※もちろん、痛みがあったり緊急の場合はすぐに受診できます。
 ●歯科が勝手に予約時間を決めて、予約済みの手紙を送付してくる。
  ※都合が悪い場合は変更可能。
   予約済みにも関わらず、歯医者の都合で変更されることもある。
 ●検診の場合、日本のようにきれいにクリーニングはしてくれない。
   歯石がたくさんあったり、希望をすればやってもらえる。
 ●検診時に特に問題がなければ、「次の検診は2年後です。その時は手紙送ります」
  と言われておしまい。
日本のように健康保険があるわけではないので、1回あたりの診察料は結構な額です。
検診だけだったのに、費用は約1万円!治療をしたらいくらかかるのやら。
自治体の歯科もプライベートの歯科も、治療費はほぼ同額らしいです。
今回は特に問題なしと言われたので、このまま維持したいですね!
- 
            前の記事
			  		    	        
	        シュガーピンクのウェディング花冠 2015.09.19
 - 
            次の記事
			  		    	        
	        【オーダー花冠】Y様 クラシックブルーの花冠 2015.09.27